中部天竜駅-浜松市天竜区-で

(参考になったと答えた人はいません)

浜松市天竜区静岡県 JR飯田線 中部天竜駅-浜松市天竜区-

中部天竜駅からデータ復旧クイックマン名古屋本店へは、豊橋駅にて東海道本線に乗り換え、名古屋駅で桜通線に乗り換え、丸の内駅下車、3号出口より東へ徒歩1分、MS桜通ビル9階にあります。
※ご来店には事前予約をお願いしております。

突然データが読めなくなった外付けHDDからのデータ復旧

アイ・オー・データ製 HDCZ-UT2KC 2TB

 お客様より

HDCZ-UT2KCを繋いて使用しているパソコンが数日前から動きが不安定になっていました。再起動を行うととりあえずは使用できるのですが、すぐに不安定になっていました。昨日、パソコンが完全に固まって再起動を行っても起動できないのでHDCZ-UT2KCをパソコンから外して起動してみると、全く問題なく使え、HDCZ-UT2KCをパソコンに繋ぐとデータを読めなくなっていました。主に写真のデータを保存しています。データの取り出しをお願いしたいです。

 診断と対応

HDCZ-UT2KCを名古屋本店へお持ち込みいただき、データ復旧専用機器にて初期診断を行ったところ、データが保存されている位置日の了以域内に不良セクタと呼ばれるアクセスができなくなっている領域が見つかってきたため、物理障害での対応を行うことにしました。
専用機器にてクローン作業を開始して進捗の監視を行っていると、周期的な不良セクタの発生がありましたが、とりあえず作業を続行させていくと、全体領域の5%ほどを読み出せたところから不良セクタの発生はなくなり、順調の作業が進んでいくことを確認できたため、まずは読み出せるだけの情報の読み出しを行っていくことにしました。一通りの読み出しが完了できたため、読み出し負荷の調整を行って不良セクタとなっている領域の情報取得を再度行った結果、全体領域の0.01%が不良セクタとして残りましたが、それ以外の領域の情報は何とか取得することが出来ました。作成したいクローンディスクのデータ領域内へアクセスを行ってみると、フォルダやファイルの存在を確認することが出来なかったため、解析作業を行って確認できた全データの取得を行い、お客様に確認を行っていただくことにしました。
名古屋本店にて取得でkチアデータの確認を行ってみたところ、復旧作業成功と判断をいただくことがでいたため、データのお渡しを行いました。

復旧料金(HDD)

論理障害 39,800円
物理障害 49,800円

※重度な障害につきましては別途お見積になる場合がございます。

オプション料金

大容量オプション(2TB超分) 5,000円/TB
HDD筐体取り出し 3,000円
保存用外付HDD 1TB 8,500円
当日特急サービス(当日復旧) 15,000円
当日出張作業(大阪市内限定) 15,000円
パソコン修理 5,000円~

復旧料金(NAS、RAID、Linkstationなど)

NAS、Linkstation、LANDISK
など (HDD1台構成の場合)
論理障害 39,800円
物理障害 49,800円
Terastation、サーバーなど
(RAID1の場合)
論理障害 59,800円
物理障害 69,800円
Terastation、サーバーなど
(RAID1以外の場合)
論理障害 59,800円~
物理障害 69,800円~

復旧料金(SDカード、USBメモリなど)

SDカード、USBメモリなど 論理障害 9,800円~29,800円
物理障害 39,800円~

復旧料金(CD、DVD、BDディスク)

CD、DVD、BDディスク 9,800円~29,800円

 中部天竜駅-浜松市天竜区-ってどんなとこ?

観光地としても有名な佐久間ダムへの最寄り駅となっていますが、ダムへ向かう際は移動手段の確保が必須となっています。

 中部天竜駅-浜松市天竜区-周辺の地域情報

 アクセスマップ

(参考になりましたか?)
Loading...