中部国際空港駅-愛知県常滑市-でデータ復旧

常滑市愛知県 名鉄空港線 中部国際空港駅-愛知県常滑市-
中部国際空港駅からデータ復旧クイックマン名古屋本店へは、名鉄名古屋駅にて桜通線に乗り換え、丸の内駅下車、3号出口より東へ徒歩1分、MS桜通ビル9階にあります。
※ご来店には事前予約をお願いしております。
起動ができなくなったLANDISKからのデータ復旧
アイ・オー・データ製 HDL4-Z22WATA32 8TB×4台構成 RAID5

お客様より

メインサーバーという位置づけで使用していましたが、データを失うリスクも踏まえて機器入れ替え時にクラウドサーバーを移行させるということになり、データ移行の準備を進めていました。お昼すぎにサーバーへのデータの読み書きに時間がかかるという指摘を受け、再起動を実施してから正常に起動できなくなってしまいました。保存していたエクセルやワード、画像やPDFのデータが一番大事です。
診断と対応
名古屋本店へ障害機器をお持ち込みいただいて使用されているHDDの初期診断を行いました。すると、4番のスロットで使用されているHDDから物理障害の発生を確認したため、物理障害での対応を行うことにしました。
4番のHDDに対してクローン作業を行いながら、取り急ぎ既存の障害が発生していない3台のHDDを使用してRAID5の再構築を行ってみました。3台構成の状態ではRAID5の構築は行えるのですが、データの存在が確認できませんでした。そのためクローン作業の完了を待ってRAID5の再構築を行うことにしました。4番HDDのクローン作業が完了し、全体領域の99.99%以上の領域取得が出来たため、作成したクローンディスクを使用して改めてRAID5の再構築を行いました。再構築したRAID5のデータ領域内にはフォルダやファイルの存在を確認するとこが出来たため、確認できたデータの一時確保を開始することにしました。
データの確保を行う前に念のためデータ総量を確認してみると、10TB前後と非常にデータ量が多く取得の完了までに一度データ取得を開始すると、最大で1週間近くかかる旨をお伝えし、お客様の了承もいただいたうえで、全量データの取得を開始しました。最終的に全データの取得完了に5日ほどかかったのですが、取得できたデータについては、コピー元情報とコピー先情報でのファイル数とフォルダ数が一致したため、全データの取得が完了できたと判断しました。
お客様へ作業完了の広告を行い、来店日時の調整を行っていただき、名古屋本店にて取得できたデータの確認を行っていただくことにしました。お客様にはまずフォルダの構成から確認をいただいたのですが。お客様の記憶に残っているフォルダ構成とほぼ一致していたたため、そのままデータ確認作業を継続していただきました。運用時はほぼすべての社員が使用しているので、個人的に保存しているデータ以外は確認しても判断が出来ないとのことでしたので、担当者様が使用しているふぉるだやふぁいるをひらいていただくことにしました。その結果、無事にデータ復旧が出来ていると判断うぃうただくことが出来たため、復旧データとしてお渡ししました。

復旧料金(HDD)
論理障害 | 39,800円 |
---|---|
物理障害 | 49,800円 |
※重度な障害につきましては別途お見積になる場合がございます。
オプション料金
大容量オプション(2TB超分) | 5,000円/TB |
---|---|
HDD筐体取り出し | 3,000円 |
保存用外付HDD 1TB | 8,500円 |
当日特急サービス(当日復旧) | 15,000円 |
当日出張作業(大阪市内限定) | 15,000円 |
パソコン修理 | 5,000円~ |
復旧料金(NAS、RAID、Linkstationなど)
NAS、Linkstation、LANDISK など (HDD1台構成の場合) |
論理障害 39,800円 物理障害 49,800円 |
---|---|
Terastation、サーバーなど (RAID1の場合) |
論理障害 59,800円 物理障害 69,800円 |
Terastation、サーバーなど (RAID1以外の場合) |
論理障害 59,800円~ 物理障害 69,800円~ |
復旧料金(SDカード、USBメモリなど)
SDカード、USBメモリなど | 論理障害 9,800円~29,800円 物理障害 39,800円~ |
---|
復旧料金(CD、DVD、BDディスク)
CD、DVD、BDディスク | 9,800円~29,800円 |
---|
中部国際空港駅-愛知県常滑市-ってどんなとこ?
駅名の通り、中部国際空港の最寄り駅となっています。
中部国際空港駅-愛知県常滑市-周辺の地域情報
- 2025.04.03 - 最低制限価格制度及び低入札価格調査制度について...
- 2025.04.03 - 麻しん風しんワクチンの接種期間が2年間延長になります...
- 2025.04.03 - 週休2日制工事について...
- 2025.04.03 - 子宮頸がん予防ワクチンの積極的勧奨再開およびキャッチアップ接...
- 2025.04.03 - 産後ケア事業...